2020年6月30日火曜日

水無月30日

小学校のお稽古日。外はドシャ降り。

帰りは難波まで地下街、

そこからアーケードの下を歩いて本町へ。

本町からは地下鉄。

心斎橋から本町までは飲食店が多いが

どこも店頭でお弁当を販売している。

昨年までは見なかった光景。



2020年6月29日月曜日

水無月29日

規則正しい生活をしていると

お腹が空いていないのに食事をしてしまう。

いつも通りの時間に食事の段取りをして

いつも通り食べてしまう。

これは良くない気がするので、

今日は「ブランチ」と夕方の「コーヒーとおやつ」だけ。



2020年6月28日日曜日

水無月28日

白っぽい曇り空が徐々に鈍色に。

怪しいと思いつつ出かけると、

すぐにポツポツと大粒の雫。

ヤバイ雰囲気。

ものの5秒程でザァーーーとバケツを引っくり返したような雨。

あわてて家に逃げ帰った。



2020年6月27日土曜日

水無月27日

電車内では、どこにも触れない、触らない。

どこもかも汚染されている気がする。

隣りの人がつり革を握っていたので

何気なく見ると、腕時計が4時間も進んでいた。

何か意味があるのか。

時差がある所から帰国したばかりなのか。

日本より4時間も進んでいるのは、太平洋の島国。

あるいは、マイナス20時間ということか。

ホノルルがマイナス19時間だから、エ~ト、………。

いやいや、コロナの影響で帰国してもすぐには出歩けないはず。


2020年6月26日金曜日

水無月26日

蒸し暑い。

この湿度で「マスク」をするのは辛い。

冷房の効いた室内ならイイが、

屋外を歩くと暑くてたまらない。

通気性の良いマスクはないのか、と思ったが

通気性が良いということは、ウィルスも通すのか。



2020年6月25日木曜日

水無月25日

散歩終盤、自宅まであと1kmくらいの所で雨が降ってきた。

いつものスピードは、1kmを10分程。

競歩の選手はどのくらい速いのだろうと

世界記録レベルを調べてみた。

50kmレースだと、1kmを4分15秒ペース。

20kmレースだと、1kmを3分50秒ペース。

なんじゃ、こりゃ。

想像を超えるスピード。イメージできない。

1kmを4分で歩くこと自体がスゴイのに

その速さで20kmとか50kmって、スゴ過ぎる。





2020年6月24日水曜日

水無月24日

晴天を無駄にしないように、今日の散歩は遠出。

1時間歩いたら、大阪空港の滑走路南端に到着。

15年前、この場所で写真撮影に夢中だった。

わずか15m程の高度でジェット機が飛んでくる。

今日は散歩の延長なので、スマホで撮影。

着陸直前、時速約250kmの飛行機を見事に仕留めた。(自画自賛)

でも、これがスマホの限界。一眼レフには到底およばない。

最高にワクワクするのは、もちろん肉眼で見ること。



2020年6月22日月曜日

水無月22日

ショッピングセンター内の書店で買い物。

帰宅すると、玄関の鍵がない。

ポケットに入れていたはずなのに。

かなり動揺。

気は焦るが、ゆっくりと下を向いて逆戻り。

結局、ショッピングセンターの駐輪場で発見。やれやれ。



2020年6月21日日曜日

水無月21日

今日は、部分日食が見られる。

夕方、空を注視したが

ずっと雲が多かったので

日食なのか雲に隠れているのか

判断できない。まあ、そんなに悔しくもないが。


 ホームページ 

2020年6月20日土曜日

水無月20日

コロナ騒動以来、疫病除け伝説の妖怪「アマビエ」

をメディアで見かけることが多い。

それまで見たことも聞いたこともなかったのに

突然出てきて、あっという間に広まった。

口のとがった奇妙な人魚のような姿。

白状すると、実は、昨日まで妖怪「アマエビ」だと思っていた。

美味しい「アマエビ」が妖怪の名前とは、といつも不思議な思いだった。

ついに今日、真実が分かって愕然とした。



2020年6月19日金曜日

水無月19日

雨上がりに、日本橋から梅田まで歩いた。約1時間。

コロナ騒動以来、90分くらいの散歩を日課にしているので

梅田が近く感じられる。

梅田にはデパ地下があるので、それが楽しみ。



2020年6月18日木曜日

水無月18日

ボチボチと経済活動が戻ってきて

航空機の便数も増加。

でも、海外のリゾート地訪問はまだまだ高い壁が。

目的地に着いても、14日間隔離されるので全く楽しめない。

今年はダメか。せっかく時間があるのに……。







2020年6月17日水曜日

水無月17日

車窓から琵琶湖を眺めていたら

ウトウトと眠気が。

そのまま約1時間グッスリと寝てしまった。

目が覚めると、どうも首がダルい。

横向きに寝たので寝違えたのか。

どれだけ身体が固いねん。


 ホームページ 

2020年6月16日火曜日

水無月16日

今年度初めての小学校のお稽古。

フェイスシールドとマスクを着用。

演奏はできないので、楽器の解説。

ボチボチやるしかない。

帰りは梅田まで散歩。



2020年6月15日月曜日

水無月15日

今日は、パリパリのバスタオル。

梅雨入りして雨が続いていたので

ずっと乾燥機を使っていたが

今日は太陽光で自然乾燥。

乾燥機でふわっと仕上げるのは好きではない。

もちろん嫌いではないが、好きでもない。

やっぱり、太陽の匂いがする方がイイ。



2020年6月14日日曜日

水無月14日

雨の止み間を狙って散歩。

たっぷりと寝て、身体を動かす。

やっぱり、これが健康の基本。

来週は「夏至」。夏本番が待ち遠しい。



2020年6月13日土曜日

水無月13日

朝から、どうも眠い。

風邪薬でも飲んだかのように、まぶたが重くなる。

コーヒー・タイムはやめて、3時頃に昼寝。

40分程で目覚めたが

まだ眠気が覚めないので、そのまま二度寝。

次に目が覚めたら5時半。

今夜は寝られそうにないなァ。





2020年6月12日金曜日

水無月12日

夕方、ホームセンターへ。

土曜、日曜日は混雑が予想されるので、今日中に。

買いたい物は、浴槽の栓(ゴム)。

ゴムが劣化してボロボロなので、買い替える。

売り場に行くと、様々な栓がズラリ。

大きさ(直径)も数種類揃えている。

用事がすぐに片付いたので、あとはブラブラと見て回った。

ある意味で、テーマパークだ。



2020年6月11日木曜日

水無月11日

仕事柄、普段はスマホの着信音をオフにしている。

今は、コロナ騒動でずっと家にいるのでオンに。

自分の着信音に馴染みがないので

突然鳴りだす奇妙な音にビックリ。

どうせ鳴らさないと思って

わけの分からない音に設定していた。


 ホームページ 

2020年6月10日水曜日

水無月10日

嬉しいことがあった。

押し入れの奥に眠るダンボール箱を家族が発見。

出してみると、平成7年に運搬した記載が。

箱の中には、幼稚園から大学までのすべての卒業証書が。

夢のような驚き。

実は、阪神大震災(平成7年)で神戸の生家が全壊したので

てっきり瓦礫といっしょに処分されたと思い込んでいた。

今さら学歴なんて関係ないが、自分の記録として懐かしい。



2020年6月9日火曜日

水無月9日

横断歩道で信号待ち。

かなり経っても、一向に「青」にならない。

まさかと思って支柱の「押しボタン」装置を見ると

まだ押していない。

こちら側と向こう側で4人もいるのに

誰も「押しボタン」を押さずに待っていた。





2020年6月7日日曜日

水無月7日

文房具を買いに、ショッピングセンターへ。

予想通り、かなりの混雑。特に食料品売り場。

レジの列だけは、足元に印があるので間隔をあけているが

その隙間を通り抜ける人がいて、もうゴチャゴチャ。

いかに自分の身を守るか。





2020年6月6日土曜日

水無月6日

断捨離を継続中。少しずつ、少しずつ。

電化製品の保証書を整理。

昔、初期不良の製品に当たった事があり

保証書の大事さを痛感したので

すべての保証書をまとめて保管している。

大事にし過ぎて、20年前の書類も出てきた。

もう製品本体は買い替えて、とっくにないのに

保証書だけは保管していた。



2020年6月5日金曜日

水無月5日

散歩中、「探偵社」の看板を見つけた。

まるでドラマや映画の世界。

カッコイイ響きだが危険な匂いも。



2020年6月4日木曜日

水無月4日

動いただけで汗が出る。まさに日本の夏。

散歩コースにある大学に学生が戻ってきた。

活気があるのはイイが、

友達との話が弾み過ぎないように。

まだまだ警戒、警戒。

< 趣味のページ >

< ホームページ >

2020年6月3日水曜日

水無月3日

2ヵ月半ぶりの遠出。

駅も電車も、思っていた以上の混雑。

マスク着用率は100%で、一応ホッとした。

帰りは、デパ地下を2軒ハシゴ。

あれもこれも買っていたら、両手に荷物がいっぱい。

賞味期限が心配。



2020年6月2日火曜日

水無月2日

古い写真を整理。

デジタルの便利さが当たり前になったので

古い写真の管理に困る。

アルバムがかさばるだけでなく

ネガの管理もしないといけない。

きちんと整理できてなかったので

どの写真がどのネガやら。



2020年6月1日月曜日

水無月1日

経済活動(商業活動)が戻ってきた。

身近に感じるのは、新聞広告の増加。

さらに、セールス・メールの増加。

削除するのが面倒臭いほどの量。

たまに有用なメールもあるので、

とりあえずチェックするしかない。