2025年6月29日日曜日

水無月29日


 夏空の日曜日。

大勢の人が日傘をさして歩く。

最近は、インバウンドも日傘。

雑踏で日傘の数が多いと

傘の先が当たりそうで歩きにくい。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月28日土曜日

水無月28日


 梅雨が明けた、らしい。

別になんとも思わない。

「桜」にしても「梅雨」にしても

わざわざ官庁が宣言しなくても……。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >



2025年6月27日金曜日

水無月27日


ホテルの大浴場に浸かっていると

お湯の温度がバッチリで

あまりにも気持ちいいので

睡魔が襲ってきた。

危ない、危ない、溺れてしまう。

<    趣味のページ >

<    仕事のページ >

 

2025年6月26日木曜日

水無月26日


 梅田の書店に立ち寄って

文庫本を3冊購入。

ところが、またやってしまった。

1冊は既に読んだ小説。

5ページくらい読んで既読感。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月24日火曜日

水無月24日


 お気に入りのドレッシングを買いに

ショッピングセンターへ。

ドレッシングと同じ棚に

焼肉のタレが並んでいた。

焼肉が食べたくなって

肉屋さんでカルビとロースを衝動買い。

<    趣味のページ >

<    仕事のページ >

2025年6月22日日曜日

水無月22日


 楽屋で食べようと、サンドイッチを購入。

支払いを済ませたタイミングで

焼きたての食パンが店頭に出てきた。

レーズン入りのホカホカの食パン。

迷ったが、結局1本丸々買って

楽屋で分けて食べた。

お腹いっぱい。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >


2025年6月21日土曜日

水無月21日


 今日は本町駅で下車。

アーケード内を散歩して劇場へ。

直射日光に当たらないので

歩きやすいが、土曜日なので人だらけ。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月20日金曜日

水無月20日


 今日の仕事はお昼から。

朝イチで小学校のお稽古。

その後、約1時間の散歩と買い物。

劇場に着く頃には汗ビッショリ。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月19日木曜日

水無月19日


 千穐楽。

昨夜は8時間寝たが

今日はお昼過ぎから睡魔が。

散歩をして、楽屋でリラックスしていると

どんどん眠くなった。疲れか。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月17日火曜日

水無月17日


朝、出かけたとたん小雨が。

折り畳み傘で無事に駅へ。

お昼からは夏空になったので

日傘代わりにさして、乾かした。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ > 

2025年6月16日月曜日

水無月16日


 天気予報を気にして

折り畳み傘を持ち歩いたが

曇り空から夏空へ。

今朝方の雨のせいで、かなり蒸し暑い。

オタクロード方面を散歩。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月15日日曜日

水無月15日


空き時間に「お初天神」に参拝。

かなり久し振り。

ここにもインバウンドの姿が。 

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月13日金曜日

水無月13日


 昼食のお店を新規開拓。

ランチメニューを見ると

* トンテキ

* 唐揚げ

* クリームコロッケ

少し迷って、トンテキを注文すると

店員さんが「全てついています」との事。

一瞬、なんのことか分からなかった。

よく訊くと、上の3種類全てと小鉢(冷ややっこ)

と味噌汁、漬物がついている。

しかも、ご飯はおかわりできる。

盛りだくさんなランチ。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >



2025年6月12日木曜日

水無月12日


 テナントの出入りが激しい道頓堀。

気づかないうちに、ビルが丸ごと新テナントに。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >


2025年6月11日水曜日

水無月11日


 昨日から降り続いた雨が

夕方、ようやく止んだ。

難波界隈は観光客が多いので

雨だと気の毒で仕方ない。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月9日月曜日

水無月9日


 お昼過ぎから雨。

それでも地下街とアーケードを頼りに

本町まで散歩。

雑踏を避けながらなので

直線距離の3割増しくらい歩いたのでは。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月8日日曜日

水無月8日


 今日は学生向けではないので

公演時間がイレギュラー。

空き時間がいつもより長いので

北浜まで散歩。

「目まい」はマシになったが

就寝時はまだフラフラする。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >



2025年6月7日土曜日

水無月7日


 道頓堀名物は立体ハデハデ看板。

カニ、龍、たこ焼き、餃子、オヤジ、……。

観光客が写真を撮るので

邪魔になってはいけないと思い

なかなか歩けない。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >


2025年6月6日金曜日

水無月6日


 SNSの影響だろうか

突然行列のできるお店がある。

今の時代、広告宣伝費は必要ないのか。

逆に、悪評が広まるのもあっという間。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月5日木曜日

水無月5日


 文楽公演 初日。

今月は学生向けの鑑賞教室。

授業の一環なので開演時間が早い。

早起きはなんとかなるが、電車の混雑が嫌。

楽器を持っているので怖い。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

2025年6月4日水曜日

水無月4日


自宅の階段で「むこうずね」を強打。

楽屋の机で足の小指を強打。

痛い、痛い1日。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ > 

追伸:2度あることは3度ある。

   入浴後、洗面所のタオル掛けで後頭部を強打。

2025年6月2日月曜日

水無月2日


先月からの「目まい」が治らない。

北千住で受診した際に

2週間程度で治るといわれたが、まだダメ。

怖いので自宅近所の耳鼻科へ。

個人差があるので、すぐには治らないらしい。

生活習慣やストレスも原因とか。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >

 

2025年6月1日日曜日

水無月1日


 千里中央で仕事。

一昨年までは、ここが御堂筋線の終点だったが

今は箕面まで延伸されたので

気を付けないと乗り過ごしてしまう。

宅地開発された場所なので

乗り降りの人が多い。

< 趣味のページ >

< 仕事のページ >