些 事 記
2019年12月31日火曜日
師走31日
幹線道路は、けっこう交通量が多い。
買い物や食事に出かけるのだろう。
これが、明日はガラガラになる。
特別に強い宗教色もないのに、全国民が同じように動く。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月30日月曜日
師走30日
不器用なので、リンゴを皮ごと食べている。
丸かじりは食べにくいので、半分に切って断面からかじる。
皮を食べる方が栄養がある、と聞いたことがある。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月28日土曜日
師走28日
舞台稽古の帰り、久し振りに日本橋から梅田まで歩いた。
約1時間の散歩。
家電量販店に寄り道して、
プリンターのインクと用紙を購入。
レジには30人くらいの行列でウンザリ。
世間は既に冬休みか。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月27日金曜日
師走27日
空き時間に道頓堀を散歩。
予想通り、大勢の人、人、人。
地下街のカフェに逃げ込んだら、
こちらは予想外に空いていた。
本を読みながら1時間ほど休憩。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月25日水曜日
師走25日
ソーセージを食べる時、焼くのかボイルするのか、
というテーマで議論。
カロリーを考えればボイルが健康的だが、
油を使わずトースターで焼く方法もある。
ソーセージの皮の固さによっても、調理方法の好みが分かれる。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月24日火曜日
師走24日
自宅近くのステーキ店が閉店してしまった。
最近のニュースでは、別の某チェーン店の不振が
報じられている。
ステーキを食べる人が少ないのか。美味しいのに……。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月23日月曜日
師走23日
自宅最寄り駅の構内に、シュークリーム専門店がオープン。
有名なチェーン店で、あちこちにあったが
最寄り駅にできるとは思ってもみなかった。
気を付けないと、頻繁に買ってしまいそう。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月22日日曜日
師走22日
2005年に初めて一眼レフカメラを買った。
それから数年間は「飛行機」ばかり撮っていたが
最近は、街中でのスナップ撮影が楽しくなってきた。
この趣味は長続きするかも。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月21日土曜日
師走21日
やっぱり北陸は寒い。
ダウンコートを着ても、足元が冷える。
暖かい室内で食べる「パフェ」が美味しい。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年12月20日金曜日
師走20日
JR福井駅前の広場に特設スケートリンク。
親子連れが手ぶらでやって来て
レンタルの靴とヘルメットを身に付けて
楽しそうに遊んでいる。
寒いのに、みんな元気。
2019年12月19日木曜日
師走19日
3日ぶりの散歩。
しっかりと1時間歩いた。
下校中の小学生が大勢いて
低学年がグループで歩く様子は
なんとも無邪気で微笑ましい。癒される。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年12月17日火曜日
師走17日
スーパーで買い物。夕方だったので、レジは行列。
先頭の女性にトラブル発生。財布が見当たらないらしい。
ハンドバッグやトートバッグをゴソゴソと探している。
行列のお客さんは、どんどん増える。
やっとのことで見つけ出して、ようやく支払い。
1円単位の小銭まで出そうと、財布をかき回す。
1万円札で払ってくれ。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年12月16日月曜日
師走16日
以前取引した事のある呉服屋さんから
ダイレクトメールが来た。
歳末セールの案内かと思ったら
「クリスマスセール」。
ものすごい違和感。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月15日日曜日
師走15日
千秋楽。
年末にしては暖かい。
コートを着て散歩すると汗ばむ。
あと2週間働いて、お正月。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月14日土曜日
師走14日
御徒町に「とんかつ」発祥の店があると聞いて
終演後、早速行ってみた。
会員制高級店のような重厚な扉。
店内に入ると、なんだか雰囲気がおかしい。
なんと、今日は貸し切り。
それならホームページに告知してくれ。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月13日金曜日
師走13日
隣り(国立劇場大劇場)で
勲章伝達式を行なっていた。
劇場の舞台で勲章を授受するのか。知らなかった。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月12日木曜日
師走12日
浅草で年配夫婦に声を掛けられた。
「日本人の方ですか?写真を撮っていただけますか。」
せっかくカメラを持ってきたのに
インバウンドばかりで頼める人がいなかった、
との事。
たしかに、そんな環境になっている。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月11日水曜日
師走11日
浅草のお土産物屋さん。
店先に「かんざし」や「つげ櫛」を並べている。
インバウンドを意識して札に「コーム」。
カタカナで通じるのかなァ。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月10日火曜日
師走10日
先月末から腰が痛かったが
毎日のストレッチが効いたのか
もう、ほとんど痛まない。
2週間かかったが、「継続は力なり」。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月9日月曜日
師走9日
先輩御夫婦と会食。
「しゃぶしゃぶ」で舌鼓を打ち、
デザートまで食べて満腹。
3日連続のリフレッシュ。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月8日日曜日
師走8日
着物レンタルを利用するアジア観光客が多い。
中国からの親子3人。
お父さんはキリッと羽織姿。
お母さんは明るい柄の着物にフカフカのショール。
10才位の男の子は、なんと忍者衣装で大はしゃぎ。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月7日土曜日
師走7日
突然の寒気到来。 寒い、寒い。
友人が見に来てくれたので
終演後、焼き鳥屋さんで食事。
たっぷり喋ってリフレッシュ。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月6日金曜日
師走6日
連日の浅草寺詣で。
曇り空にかかわらず、観光客でいっぱい。
欧米、アジア各国からのインバウンドに加え
修学旅行の学生たちも。
欧米の人たちも信教の垣根を越えて
手を合わせて拝んでいる。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月5日木曜日
師走5日
浅草は、すでに年の瀬モード。
この場所にクリスマスは似合わない。
仲見世を撮ったが、雲の方が面白い。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月4日水曜日
師走4日
東海道の始点「日本橋」。
読み方は「にほんばし」。
大阪の文楽劇場があるのは「にっぽんばし」。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月3日火曜日
師走3日
文楽公演、初日。
近所の平河天満宮にお詣りしてから楽屋入り。
特別に信心深いわけではないが、
やっぱり、心の拠り所は必要。
古典芸能を仕事にしていて
年1回の初詣だけではねェ……。
< 趣味のページ >
< ホームページ >
2019年12月2日月曜日
師走2日
文楽東京公演、舞台稽古。
朝から雨。
明日は初日なので、ぜひとも晴れて欲しい。
初日や千秋楽が雨だと、気分的に嫌なもの。
2019年12月1日日曜日
師走1日
「大阪マラソン」を横目で見ながら劇場へ。
舞踊会終演後、急いで帰宅。
着替えて、荷物を持ち替えて、伊丹空港→羽田空港へ。
羽田空港に着陸する10分前に
隣りの座席の人が「安全のしおり」を真剣に読んでいた。
脱出方法の確認だろうか。
複雑な気分になる。もう、クタクタ。
2019年11月30日土曜日
霜月30日
地下鉄・御堂筋線「難波」駅の構内で
ジャズの生演奏。
よく見ると、演奏者は地下鉄の職員さん。
礼儀正しく、フレンドリーな雰囲気。
1曲だけ聴いて仕事へ。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月29日金曜日
霜月29日
中1日挟んで、今日も北陸路。
帰りの特急サンダーバードで
京都駅に着く15分も前から
荷物を持ってドアの前に立っている人がいた。
いくらなんでも早過ぎる。さすが関西人。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月28日木曜日
霜月28日
体調が悪いせいだろうか、
食欲があるのか、無いのか
よく分からない。
仕事をしていて、何も食べなくても空腹感がない。
休憩を取って、お菓子やお茶が目の前にあると
空腹を感じて食べてしまう。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月27日水曜日
霜月27日
北陸地方独特の、どんよりとした冬の曇り空。
こういうのを、鈍色(ニビイロ)というのか。
嬉しいこと、楽しいことがあっても、陰気にさせる色。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月25日月曜日
霜月25日
舞踊会の下合わせ。
帰りは、朝と違って風が強く肌寒かった。
今月は、朝・昼・晩の温度差が大きくて
出かける時の服装に迷う。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月24日日曜日
霜月24日
「カレーうどん」は夏か冬。
夏場に汗をダラダラ流して食べるか
寒い冬に食べて身体を温める。
春と秋に食べるイメージは無い。
メニューには年中あるが、やっぱり夏か冬。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月23日土曜日
霜月23日
小学校の「学習発表会」。
仕事前に前半(1曲)だけ見ることができた。
素晴らしい舞台に感涙。
たった8ヵ月で、こんなに成長するとは。
教える側としては、普通に考えて「あり得ない」こと。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月22日金曜日
霜月22日
かなり寒くなってきた。
お昼は「一人すき焼き」。
鍋は大勢で食べると2時間くらいかかるが
一人で食べると、あっという間。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月21日木曜日
霜月21日
近所のオバアチャンが、犬を連れて散歩。
犬は街路樹の匂いを嗅いで、のんびりペース。
オバアチャンが犬に「早く歩きなさい」。
犬が歩き出すと、オバアチャンの方が遅い。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月20日水曜日
霜月20日
今日は、難波地下街(なんばウォーク)の休業日。
隔月に1回程度、忘れた頃にやってくる。
食事をする事ができないし、コーヒーブレイクもできない。
唯一の利点は、通行人がいないので、スイスイ歩ける事。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月19日火曜日
霜月19日
お気に入りのハンバーガー店が、心斎橋にオープン。
先月、NYで創業の場所を訪問したばかり。
公園内の屋台からスタートして、いまや世界展開のチェーン。
アメリカン・ドリーム。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月18日月曜日
霜月18日
道頓堀には、インパクトの強い看板がいっぱい。
あっちでもこっちでも、スマホで撮影している。
そんな人たちのそばを通る時は注意が必要。
家族や仲間を撮っている時は、当然、撮影者の後ろを通る。
「自撮り」している時は、逆に撮影者の前を通る。
後ろを通ると、背景に写り込んでしまう。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月17日日曜日
霜月17日
晴天の日曜日。
水掛け不動尊には、お詣りの行列。
待っているヒマが無かったので
お賽銭箱の横に立って拝んだが
祈りは通じるのか。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月16日土曜日
霜月16日
疲れると「濃いもの」が食べたくなる。
お昼は、ビフカツとエビフライ。
夕方には、ホイップ・クロワッサン。
かなりカロリーを摂取した。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月15日金曜日
霜月15日
朝7時に家を出て、
京都経由で文楽劇場へ。
今日の仕事は、文楽公演ではなく日本舞踊会。
疲れた。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月14日木曜日
霜月14日
道頓堀で和服姿は9割がインバウンド。
あと1割は地元の料理屋の店員さん。
アジア系インバウンドの着物姿を見つけて
欧米の観光客がさかんに写真を撮っている。
奇妙な光景が日常になってしまった。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月13日水曜日
霜月13日
文楽休演日。
NHKで「長唄」の収録。
スタジオで3時間缶詰状態。
目の前にマイクが立っているので、身動きひとつできない。
ストレスでクタクタ。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月12日火曜日
霜月12日
カメラを斜めに構える場合
写真家の意図が感じられる。
対角線を強調したい、不安定感を出したい、などなど。
上の写真は「なんとなく」。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月11日月曜日
霜月11日
朝、駅へ向かっていると
道端に紙袋が落ちていた。薬局の紙袋。
目の前は調剤薬局。
もちろん拾って薬局の窓口に届けた。
朝イチで医院に行き、薬局で薬をもらったのに
いきなり落とすなんて。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月10日日曜日
霜月10日
毎日、道頓堀界隈で写真を撮っている。
夜、自宅でメモリカードからパソコンにデータを移す。
細かくチェックして作品に仕上げるのだが
疲れているので、まったく作業ができない。
最近4~5日分は放置状態。どんどん溜まるばかり。
<
趣味のページ
>
<
ホームページ
>
2019年11月9日土曜日
霜月9日
難波界隈は人、人、人だらけ。
観光客が記念写真を撮ろうとしても
人ごみでシャッターを押せず苦笑いしている。
名物「グリコの看板」前では、大勢が片足立ち。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
2019年11月8日金曜日
霜月8日
仕事帰り、道頓堀で観劇。
昼間の疲れで少し眠くなったが、
面白くて賑やかな芝居だったので楽しめた。
終演は9時半。道頓堀は、まだまだ賑やか。
<
趣味のページ
>
← 更新しました
<
ホームページ
>
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)